種別 | アパート |
---|---|
間取り | 2LDK |
作業人数 | 6名 |
作業時間 | 1日 |
回収量 | 2tトラック3台 |
作業費用 | 285,000円(税込) |
担当スタッフ | 影山 秀剛 |
Before
After
今回も協力会社さまのご紹介案件でした。
今回も協力会社さまのご紹介案件でした。
協力会社さまにご家族さまから遺品整理業者を知っていますか?というところからロードにご連絡がきました。
早速、どういった状況なのかをお聞きしまして、お見積りへと伺います。

お見積りに向かってお客さまと合流をしました。
ご一緒にご自宅へと入らせていただきます。
当社にかかってくるお問い合わせの電話で「お見積りは同伴したほうが良いですか?」や「(写真で)お見積り金額はどのくらいですか?」と言われることがあります。
当社では基本的に写真でのお見積りや同伴でなくても良いですよ、とお伝えしますが、当社のみではなく他社でのお見積りに対しても同伴や写真でのお見積りで全てを判断するべきではないと思っています。
何故かというと、その後の問題に繋がる可能性があるからです。
荷物がなくなったとかもそうですし、お見積り金額は〇〇円だったから契約したけど、終わってみると追加料金が入って相見積の他社より高くなってしまった…など。
当社はそういうことがないように、スタッフ側とご家族さま・ご遺族さまとすり合わせるタイミングだと思って慎重にお話をすすめていきます。
写真でのお見積り金額はあくまで概算ですので、お見積りをおススメします。
価格の上下はないとは言えませんが、聞いていた金額より安くなったりもあります。
全ての遺品整理業者がそうだとは言えませんが、業者が増え続けている昨今、そういう業者も増えてきることも記憶の片隅にでも覚えていてくだされば…と思います。
またお見積りに関しては遠方に住んでいて簡単にこちらには来れないという方もおられます。
そのときはLINE・携帯の電話番号の交換をして頂ければ、動画等での確認もできますので、お気軽にお申し付けください。
話がずれましたが、お見積り金額にご納得していただきましたので、作業日を決めて作業開始します。

作業日は6人体制で臨みます。
今回はエレベーターはない物件だったので、手作業でトラックまで運んでいきます。
家具や家電を運ぶ際に共用部分を傷付けないように保護していきます。

保護し終えたらご自宅のほうへと進んでいきます。

物量はそれほど多くはなかったですが、ベットマットや大型の家具、家電が多かったのでそちらを先に運んでいきます。
そのあとに細かいものを運んでいきます。
一部屋ごとに慎重に仕分けをして、貴重品や本棚にあったDVDやBD、洋服などジャンルで仕訳していきます。

仕分けの中で外貨や

ご依頼主さまが探していた不動産の書類も見付けました。
このあと、現金や外貨、不動産の書類など、クレジットカード等のカード類はおまとめしてご依頼主さまにお渡ししました。
最後に全体的な清掃を行なってご依頼主さまとチェックをしまして、OKをいただきましたので作業終了となります。
担当スタッフからのコメント

影山 秀剛 (主任)
今回も協力会社さまからのご紹介案件でした。
ご依頼主さまが探していた不動産の資料があり、それを無事にお手元に届けることができたのは嬉しいです。
上記にも記載しましたが、遺品整理の案件は結構現金や外貨等が見付かります。
遺品整理業者全てがそうだと言っているわけではありませんが、中にはそれを知っている業者がご親族・ご遺族に報告せず、もって帰ってしまうという話を耳にします。
非常に残念なことです。
気を付けてください!と言われてもなかなかに気を付けるのは難しいと思います。
当社は貴重品BOXを作成し、そこに貴重品を一時保管します。
そのあとご依頼主さまにそのままお渡しします。(遠方のご依頼主さまは配送をご希望することが多いです。)
何かその企業でその点に対策をしているところがいいのかもしれませんね。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ後に無理な売り込みをすることはありませんので、安心してご依頼ください。
また、どんなささいなことでも気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。